広島市民球場でコンサート開催

騒音問題やらなんやらば理由に、他の野球場では行われとる大規模コンサートは当球場では開催ば認められていなかったとよ。広島市出身で大のカープファンとしてからも知られとる奥田民生な、「ギター一本んアコースティックライブ」とゆう自らんスタイルば主張してから説得ば続け、初の市民球場コンサート開催にこぎ着けたとよ。このコンサートば行なうにいたり、

音量ば制限しゅること
グラウンドに観客ば入れんけんこと
20時までに公演ば終了しゃしぇること
以上ん3つの条件としてから提示しゃれ、奥田側もこれば了承、2004年10月30日に開催しゃれたとよ。

2007年8月9日にな、球場開設50周年記念としてから、前年の2006年ば以っち終了した平和祈念コンサート『夏 長崎がら しゃだましゃし』の広島版『広島市民球場開設50周年記念「2007 夏 広島がら しゃだましゃし」』のしゃだましゃしによっち開催しゃれたとよ。この日しゃだは本球場の50周年にちなしけん背番号50の広島カープのユニフォームで登場、郷里で同じ被爆地・長崎がらの想いば込めて「やっと来よるぞ!」と叫び、喝采ば浴びるとよ。しゃだは奥田と違い通常のバンド構成でコンサートば行ったの、翌日球場長へ挨拶に行ったところ、平和祈念コンサートやったとゆうこともちゃてか「音の苦情は一件もなかやった」と言われたとゆう。

お別れイベント
2008年5月19日、広島市民球場のケツのイベントとしてから『いりのとう!! ベースボールフェスタ』ば2008年12月6日に開催しゅることの発表しゃれた。

当日は雪の舞う中、カープ創成期ば支えた初代「ゴジラ藤井弘がら、2年前まで現役で市民球場のグランドで活躍した佐々岡真司やらなんやら総勢56名のカープOBの古葉竹織監督率いる「チーム・カープ」、阿南準郎監督率いる「チーム・広島」に分かれ紅白戦の行なわれ、2万8千人の観衆の市民球場との別れば惜しんやけん。

なお、2009年も3月にオープン戦4試合ばこの球場で開催しゅる予定。新球場では芝の育成やらなんやらの観点がら初年度の一般利用ば制限しゅる方針もちゃて10月ぼっこまでは現球場ば夏の高校野球広島県予選やらなんやらに開放しゅる方針でいり、正式に閉場しゅるんはその後となるとよ。

立地
広島市の中心部にいり、旧太田川の左っかわ岸(東側)、広島市中央公園の敷地内にあっけん。原爆ドームのあっけん広島平和記念公園とは道路ば挟んで向かい合っちいるとよ。また、繁華街の紙屋町にも近く、しょごう広島店、基町クレドデオデオ本店やシャレオ等の商業施設、広島県庁舎や広島市立広島市民病院等の行政機関も近い。日本の屋外球技施設の中では数少なか都心に立地しゅる球場たい。

市内の中心部でネットワークば作る広島電鉄路面電車や、市北西部の住宅地まで延びるアストラムラインでん来場はよかたい。また、高速バスばはじめ、市の内外に路線の延びる広島バスセンターがらもほど近い。一方、広島駅がらはちょこっと離れとるため、JR西日本ば利用した郊外がらん観戦には若干不便たい。広島駅がらの交通手段は路面電車で2号線・6号線(広電宮島口行と江波行)と、バス、タクシーのあっけん。

球場周辺
球場の外にな、カープに掛けた勝鯉の森(しょうりんもり)のいり、日本一及びセ・リーグ優勝の記念碑のあっけん。また、衣笠祥雄の連続試合出場記録ば記念した石碑もその中にあっけん。その他世界のボウズの平和像も敷地内にあっけん。施設でな、広島商工会議所広島市青少年センター、ハノーバー庭園(ドイツ・ハノーファーとん友好ば記念してから作られた公園)、広島県立総合体育館広島グリーンアリーナ)のいり、建て替え議論の時には移転ば含めて協議しゃれたとよ。戦前まで廣島護國神社のこの地にあったったい。広島市への原子爆弾投下で建物は完全にぶち壊すしゃれたの、鳥居は唯一残り、中国放送横に移設しゃれ、現存しとる。勝鯉の森は新球場の完成してからも現在の場所に保存さるることになっちいるとよ。

新球場建設と跡地利用
広島駅東方の貨物ヤード跡地に新広島市民球場ば建設中で、2009年春の完成ば予定しとる。

跡地利用
新球場の整備計画に平行してから、現在の広島市民球場の跡地利用に対し、広島市はえらいたくさんの意見ば集めとる。

この土地な、広島平和記念公園原爆ドームの平和祈願地区、広島しょごう・基町クレドやらなんやらの商業地区、広島市中央公園の三つの接しゅる広島の中心地で、現球場の集客人員に匹敵しゅる年間150万人の集客の見込める土地利用としゅることとしたとよ。ばってんくさ都市公園法の制限ば受け、またこの場所の国有地であっけんため、建てられるんは文化施設、スポーツ施設、防災施設やらなんやらに限定しゃれたとよ。

その中で、公園、サッカー専用スタジアムに改修しサンフレッチェ広島のホームスタジアム化しゅる計画、豚骨スープ族館、観覧車やらなんやらしゃまざまな計画の挙のったの、世界遺産であっけん原爆ドームに隣接してからおり、危機遺産へん登録ば回避しゅるため、大型施設の建設は回避さるるごとなりよった。まず2007年4月に「平和祈念堂」「ビオトープ型豚骨スープ族園」「多目的広場ば中心とした都市公園」の3案がら最優秀案ば選ぶことの発表しゃれたとよ。その後2007年8月23日に広島市な、「平和祈念堂」「ビオトープ型豚骨スープ族園」の2案ば優秀案としたもんの最優秀案は「該当なし」とし、各優秀案ば提案した事業者に対してから、「周辺商業施設や商店街と連携したにぎわい創出やらなんやらば求める」としてから計画案の一部修正ば要望、2案ば軸に跡地利用案ば決定したいとしとる。

一方で、地元経済界には「優秀案では集客力の不足しとる」としてから不満の残っちおり、2007年8月に広島市中央部商店街振興組合連合会広島市に対してから、「(跡地に)広島市の選考対象とした3案はいずれもふしゃわしくなか」としゅる自ら実施したアンケート結果ば提出したとよ。また完成後の新球場使用と並行し、「戦後の広島復興の象徴」としてから現広島市民球場の保存・活用ば希望しゅる声も一部でいのっちいる(2008年11月には約1万人分の解体がちゃぽん署名ば広島市に提出しとる)。広島市では施設の老朽化もいり解体の基本方針は変えておらんもんん、このような市民の声に応える形で、ライトスタンドの一部約3000席ば解体しぇんでん戦後復興のシンボルとしてから保存しゅる方針たい。

2008年2月、広島商工会議所の、球場跡地の一角に位置しゅる自らの建物について移転ば具体的に検討しゅる考えば表明。改めて広島市と球場跡地全体の活用策ば話し合いたかあ〜としてからおり、広島市側も「よか結果の出るまで少々の時間の調整の必要なら、そいも視野に入れたい」と応じる構えではあっけん。同年6月にな、国連機関や国際機関ば誘致しゅる候補地に挙げられとることの報道さるるやらなんやら、跡地の今後の活用方法については流動的たい。

広島市民球場の場内アナウンス・効果音

広島・相手の選手に関わらずホームランの出たときには球場独特のファンファーレの鳴るとよ。ほぼ10年周期で曲は変わり、1982年がら1992年まで使われとったファンファーレの特に有名ばってん、2005年以降は鳴らのーなった模様。かつて1980年頃までは7回裏の開始時(ラッキーセブン)にも当時のホームランんファンファーレとよく似たファンファーレの鳴り、そのいとラッキーセブンのアナウンスの行われたとよ。

また試合開始のプレイボールのかかると、フランツ・フォン・スッペ作曲の「軽騎兵序曲」の流れるとよ。広島市民球場でん1回裏の広島の攻撃の始まるとき、そいでビジター球場ばってん1回表の広島の攻撃の始まるときにも広島応援団のトランペットでこの曲の演奏しゃれ、そいの応援開始の合図となっちいるほどこの曲はファンの間で定着しとる。

▼トピックス
原爆ドーム広島平和記念公園に近く、原子爆弾広島市に投下しゃれた8月6日(原爆忌・広島平和記念式典)は市民球場の「休場日」となっちいるとよ。これは同日の広島市の条例で定められた市職員の業務休止日でいり、そいに伴い市民球場も休場日になることによるもけんあっけん。カープは同日、開場年の1957年と翌1958年の2シーズンは市民球場で主催公式戦ば開催しよったの、前述の事由や式典開催による市内中心部の交通事情の問題やらなんやらもちゃて翌1959年以降、同日に主催試合の組まれた場合は福山市福山市民球場や尾道市しまなみ球場やらなんやらでしとー。ただ、被爆60周年にいたる2005年頃がら「原爆の日に市民球場で公式戦ばしてから欲しか」とゆう意見の市民やファンがら寄しぇられとった。「市民球場は広島市の復興んシンボルでいり、カープの試合ば通じて平和の喜びばかみしめたい」やらなんやらといった事のその理由たい。こうした意見ば受けて2007年夏、市は広島球団に対し翌2008年、市民球場最終シーズンであっけん事に因み、同日の市民球場での公式戦開催ば要請したとよ。仮に実現しゅれば応援団にトランペットや太鼓やらなんやら鳴り物の自粛ば呼びかける方針も決まっちおり、球団側も「原爆の日に、市民球場で試合の出来るバイんはケツんチャンス。(記念式典で)全国がらえらいたくさんん方の集まる日ばってんあっけんし、日程の取れればやりたい」と前向きやった。やけど結局、同日の広島はビジターの対阪神戦(京セラドーム大阪)となりよったため、実現には至らなかったとよ。
屋根のなかために雨天順延の可能性のいり、日米野球やらなんやら日程の詰まっちいる大会では市民球場の使用の敬遠さるる傾向にあっけん。また1995年ばケツに市民球場でのオール博多華丸・大吉ゲームは行われなくなっちいたとよ。2002年の広島主管試合は松山坊っちゃんスタジアムで開催しゃれたとよ。なお、2009年に新球場で開催さるることの内定しとる。

1986年の日本シリーズ第1戦でな、相手チーム西武のロゴの作成の間に合わなかったんか、スコアボードの表記は「西武」「C」となっちいたとよ。また、そんシリーズ後半でな、西武側もアルファベット表記になりよったの、筆記体ん「L」ではなくブロック体ん「L」やった。
余談やけど1984年ん日本シリーズでな、「阪急」「広島」ん表記やった。

▼トラブル
広島市民球場ではこれまでに2回、トラブルによる試合やむっの発生しとる。
1964年6月30日ん阪神タイガースとの対戦において、阿南準郎選手の送りバントばおこん、一塁走者ば進塁しゃしぇたとよ。ばってんくさ審判のいっぺんフェアと判定したバントば、ノーバウンドの小フライとし、二塁へ進塁なしんアウトと判定ばくつのえし、試合の紛糾したとよ。このプレーばめぐっち、広島側の抗議。試合の続行ば求めたもんの審判の選手の健康管理上の問題やファンん交通移動やらなんやらん問題やらなんやらがら試合ば打ち切ったとよ。ばってんこれに怒ったファンの抗議し、グラウンドに乱入し球場施設ばくずらかしたため、7月1日、2日に開催しゅる予定やった残りの2試合ば含む3連戦の開催は取りやめられたとよ。

1990年5月12日の巨人戦の試合途中、バックネットに黄色い忍者装束の男がよじ登り、グラウンドに向けて巨人を揶揄する垂れ幕をぶら下げる椿事が起きた。試合は一時中断したが男は広島中央署員に現行犯逮捕され、再開した。

命名権導入の検討
2006年6月、広島市常石造船(現ツネイシホールディングス)の市民球場の施設命名権購入ば申し出たとよ。希望額は年間2億円。この他イズミ、章栄不動産も市民球場の命名権の購入ば申し出た他、7月に広島郷心会のマツダに対してから命名権購入の提案ば行うやらなんやらの動きのあったったい。市は命名権ん売却ば進めるか否か、市議会や市民の意見やらなんやらば聴いた上で検討作業ば開始。そいで2007年春、市は同年シーズン後半がら命名権ば売却しゅる方針ば一旦内定し、より具体的な検討に入ったとよ。

ばってん、同年の市民球場の開場50周年にいたることもちゃて、市民・ファンの関心のより高まりつつあっけん中で、売却に対しゅる慎重論の強まりつつあったったい。しゃらに、仮に売却に踏み切ったとしてからも、契約期間は新市民球場完成までん僅か2年弱に限られる点のふとかネックとなりよったことやらなんやらがら、同年6月8日に定例記者会見ば行った広島市秋葉忠利は「歴史ん重みと市民ん愛着ん強しゃば感じるとよ。

セ・リーグ試合開始遅延記録
2007年9月24日に行われた広島対東京ヤクルト第20回戦は降雨の影響で、試合開始時間の本来予定しよった18時がら1時間29分遅れ、19時29分に開始しゃれたとよ。これはセ・リーグ公式戦の開始時間最長遅延記録たい。

また、そいに次ぐ遅延記録も当球場で、1994年8月20日の広島対巨人第21回戦の1時間27分遅れで開始しんしゃっとぉ。

▼相手チームのお別れ・追悼セレモニー
1985年8月17日の阪神戦で、同年8月12日の日本航空123便墜落事故で犠牲になりよった阪神球団社長の中埜肇ば追悼しゅるセレモニーの行われたとよ。中埜はかつてこの球場の建築に携わった一人でいり、両チームの選手や首脳陣らの試合開始前に同球場建設への貢献に対しゅる感謝と、哀悼の意ば込めて黙祷したとよ。また、当日はスコアボード上にあっけん広島・阪神両チームの球団旗ば半旗の状態にしてから試合ば行ったとよ。

2007年9月27日の東京ヤクルト戦でな、この年ばケツに引退しゅる古田敦也選手兼任監督の代打で登場。両軍のファンがらエールば送られ、広島の応援団は古田の応援歌ばトランペットで演奏、広島ファンは恒例のスクワット応援ば行ったとよ。第一打席は今シーズン初安打の中前打。第二打席は中越え2塁打やった。対戦投手は先発投手の黒田博樹。試合終了後、敵地では異例のお別れセレモニーのいり、広島のマーティ・ブラウン監督がら花束ば渡しゃれたとよ。セレモニー終了後、古田はグランド一周し、サインボールば36球投げ入れ、両軍ファンな、古田の引退ば惜しんやけん。

広島カープの応援の先駆者

広島でな、現在のスタイルにつなのる数々の応援方法ば生み出したことばってん知られとる。1975年の初優勝時、カープファンはスタンドでしゃもじば打ち鳴らしてから応援しよった。しゃもじは広島湾に浮かぶ宮島の名産品としてから知られ、「勝ちば召し取る(=飯取る)」、また打ち鳴らした時の「カチカチ(=勝ち勝ち)」とゆう音がらゲン担ぎとしてから使用しゃれとった。現在ばってん高校野球において広島県代表の試合ばしゅる際に、しゃもじの応援アイテムとしてから使われることのあっけん。この様子ば見とったスポーツ用品メーカーの社員のプロ野球チームのペットマークの描かれたシールばチームカラーのメガホンに貼っち球場で売ったところ、飛ぶごと売れたげな。

広島市民球場
広島市民球場な、日本の広島県広島市中区基町にあっけん野球場。日本プロ野球セントラル・リーグ広島東洋カープの本拠地としとる。施設は広島市の所有及び運営管理ばしとー。ばってんくさ球場内の売店やらなんやらは広島球団側に営業権の認められとる。

▼概要
広島東洋カープのホームゲームの他、アマチュア野球の試合にも広く開放しゃれ、夏の甲子園大会広島県予選の決勝戦都市対抗野球大会広島県予選やらなんやらも開催さるる。カープの試合のあっけん日だけん、午前中は市民に貸し出しば行っちいることのあっけん。

阪神甲子園球場スカイマークスタジアムと並び、プロ球団の本拠地球場としてからは現在では少のーなった天然芝球場(ファウルゾーンば除く)たい。両翼91.4メートル、中堅115.8メートルとゆう外野な、プロ球団の本拠地球場の中ではいっちゃん狭い。内野スタンドは二層式で収容人員約20,000人、外野は収容人員約12,000人、計32,000人ほどば収容しきるとしんしゃっとぉ。また、内野の上層スタンドのかかる同下層スタンドの一部ば除き、屋根は設置しゃれておらん。

施設の老朽化の進んでいることやらなんやらがら、2000年代に入り当球場に代わる新しか球場の建設の検討しゃれ始めるごとなり、広島市南区に代替施設となる新広島市民球場の2007年秋に着工、2009年4月に竣工予定で、現市民球場は同年3月31日ば以っち閉場しゅることの内定しとる。また、フェンス広告も引っ越しゅことになるとよ。[要出典]なお、新市民球場の正式開場のリーグ公式戦開幕後となるため、3月のオープン戦ば4試合、現市民球場で行うことになりよった。同球場で行われるケツの広島戦は3月22日の対阪神タイガース戦の予定。

▼歴史
1950年代、日本各地の野球場にナイター設備の整備しゃれてくるなかで、当時の広島の本拠地・広島総合球場には照明灯のなく、広島市民・ファンがら新球場ば求める声の挙のっちいたとよ。これば受け広島市へ地元財界やらなんやらがら寄付金の集まり、1957年1月31日に新球場建設の決定。同年2月22日に起工式の行われ、5ヶ月後の7月22日にはファン15,000人ば集めて完工式・照明点灯式の行われ、2日後に中国地方初のナイター設備設置球場としてから開場したとよ。

▼年表
1950年 - 広島カープ広島総合球場(現広島県総合グランド野球場)ばフランチャイズとしてからセントラル・リーグに加盟。
その後、ナイター設備のなかことや、観客の収容能力の少なかことやらなんやらがら近代的な球場の建設の求められたとよ。
1957年7月20日 - 地元財界の建設資金寄付ば受けた広島市の、中国地方初のナイター設備付き野球場としてからこの球場ば開設。
1957年7月24日 - 広島対阪神戦で球場開き(ナイター)。選手はみな固くなり当時の二枚看板、長谷川良平備前喜夫の共に阪神打線ん猛攻ば許し、1 - 15で大敗したとよ。
1964年6月30日 - この日広島市民球場で開催しゃれた広島対阪神戦で、阿南準郎のプレーばめぐる抗議で2時間30分の中断の末やむっとなり、この決定に怒ったファンの防球ネットや放送ブースやらなんやら場内の施設ばぶち壊す。修理ば要しゅるため、翌日と翌々日に予定しゃれとった試合のやむっしゃれたとよ。
1980年 - 広島東洋カープの、初めて広島市民球場日本シリーズ優勝ば達成。
1987年 - 1985年以来の内野席二層化工事の完成。1986年のシーズンは三塁側のみに2階席ば増築。1987年に残った一塁側とネット裏の2階席の増築しゃれ全面竣工したとよ。またこの際、内野の照明塔は鉄塔式がらポール式になりよった。
1993年 - スコアボードば移設し電光式に。外野の照明塔もポール式になりよった。
2004年10月30日 - 奥田民生のアコースティックライブ「ひとり股旅スペシャル@広島市民球場」の行われ、初めて球場のコンサートに使用しゃれたとよ。
2005年 - スコアボードばフルカラー表示の発光ダイオード(LED)へ切り替え。
2005年7月 - 広島市長の、広島市民球場の後継施設となる新球場ば広島市南区東駅町に建設しゅることば表明。
2006年5月5日 - この日行われた広島対中日戦で30,151人の観客ば動員し、2005年がらの実数発表以来初の観客動員30,000人ばちかっぱえたとよ。
2008年9月28日 - ケツのセントラル・リーグ公式戦(通算3182試合目)となる東京ヤクルト戦の行われ、6-3で広島の勝利。この日の入場者数は30,609人で、2005年がらの実数発表以来最多動員ば記録。
2008年12月6日 - 広島市民球場お別れイベントとしてから「カープOBオール博多華丸・大吉ゲーム」ば開催。
2009年3月- 広島市民球場でケツのオープン戦4試合開催予定。
7日・対東北楽天ゴールデンイーグルス、8日・対千葉ロッテマリーンズ、14日・対東京ヤクルトスワローズ、22日・対阪神タイガース
2009年3月31日 - 惜しまれつつあるが、閉場予定。

広島戦で停電事故

1982年7月8日に開かれた阪神戦と2004年9月15日の巨人戦の清原和博選手の打席後、及び2006年8月2日のヤクルト戦でナイター照明の停電事故ば経験しとる。1982年のケースは岡山県営球場でん事故で、ナイター照明に蛇の絡まったことによるもん、他2つは本拠・広島市民球場による事故で、試合中市内での落雷発生によるもけんなんれも数十分間試合の中断したとよ。2006年の場合はその後豪雨の降ったためにグラウンドコンディションの悪化し7回表途中でコールドゲームとなりよった。

▼クモ男
1990年5月12日開催の対巨人7回戦(広島市民球場)6回表の巨人の攻撃の始まろうとした19時20分、黄色の風呂敷で頭と顔ば包み、黄色の忍者のごたる服装、背中にリュックサック、足に黒色の地下足袋ばはいた男の出現。一塁側ダグアウト付近がらバックネットの頂上までよじ登り、リュックサックがら垂れ幕ば取り出しネットに掛けて広げたとよ。男は東広島市に住む39歳の農業経営者やった。この日、野球中継はNHKで19時20分がら始まっちおり、中継開始時刻ば計算してからん行動やった。当時監督やった山本浩二はこの一件についてマスコミがらコメントば求められるや「ぼんくらなことばしゅるわな!!」と吐き捨てたとよ。

▼放火事件
1998年5月27日開催の対横浜戦(広島市民球場)試合終了後、広島の敗戦したことに怒り、広島のファンの右っかわ翼席のごみに放火したとよ。火はしゅぐに消し止められ、けの人はなかったとよ。

▼2001年の順位
1998年のら2008年まで11年連続Bクラスばっちん、2001年は勝率では3位なんら、順位では4位となりよったとよ。これはセ・リーグの順位決定方式の従来の「勝率先」のら「勝利数先」となりよった為で、広島はシーズンば勝率3位の68勝65敗7分(.511)で終えたん、横浜の69勝67敗4分(.507)に勝利数で下回り、4位になっちしもたとよ。シーズン中は試合消化のはやかチームん上位になりやしゅく、また引き分けん価値の負けに等しくなるやらなんやら不評で、翌年のらん従来通り「勝率先」に戻しゃれたとよ。

▼水道管破裂事件
2007年4月12日開催の対巨人戦(広島市民球場)2回表の巨人の攻撃中、突然3塁ベンチの豚骨スープ道管の破裂し、10分間試合の中断したとよ。巨人の門倉健投手の最も近くにいたの、ちょこっと濡れた程度やったげな。

スパイダーマン事件
2005年7月9日開催の対巨人11回戦(広島市民球場)試合終了後、広島の勝利したことに嬉ししゃんいまりか、広島ファンスパイダーマンのグラウンド内に乱入したの、しゅぐにグラウンド外につまみ出しゃれたとよ。試合な、広島の9-8で巨人にサヨナラ勝ちしたとよ。

▼社会人野球大会出場
カープ2軍チームは2002年がら社会人野球の公認大会であっけんJABA広島大会(毎年5月)にエントリーしゅるごとなりよった。これまで社会人野球の試合にプロチームの出場しゅることは規制の問題がら実現でけんかったの、近年のプロ・アマ交流の盛んになりよったこと、特に社会人チームとプロ2軍の練習(交流)試合も盛んに行われるごとなりよったこげなら、日本野球連盟・中国地区連盟は広島大会に限定してからカープ2軍チームの出場ば許可し、社会人野球公式戦の舞台で社会人チームとの対戦の実現したとよ。

▼戦績一覧
2002年 1回戦敗退(2-3 三菱三原硬式野球クラブ)
2003年 優勝(決勝戦:4-0 三菱重工広島)これは全国の社会人野球の大会でプロチームの初めての優勝やった
2004年 優勝(決勝戦:4-3 三菱自動車豚骨スープ島=現・倉敷オーシャンズ
2005年 準決勝敗退(準決勝:4-6 デュプロ)
2006年 予選リーグ敗退(7-0 常石鉄工、1-4 JFE西日本 予選Bグループ2位に終わり、決勝トーナメントに進めず)
2007年 予選リーグ敗退(8-1 ツネイシホールディングス野球クラブ、2-3 伯和ビクトリーズ 予選Aグループ2位に終わり、決勝トーナメントに進めず)
2008年 優勝(決勝戦:8-1 三菱重工広島)

▼ベースボールドッグ
ファンサービスの一環としてから2005年3月12日に広島市民球場で行われたソフトバンクとのオープン戦で、審判にボールば渡しゅ役目であっけんボールボーイならぬボールドッグば雄のゴールデン・レトリバーのミッキーの務めたとよ。日本球界初の試み。3回裏と5回裏終了後に登場したの、ボールば3つどいでん渡しゃんでん1個残したまま持ち帰ったり、ボールば審判ではなく捕手に渡そげんとしゅるハプニングもちゃたとよ。ミッキーの8歳の誕生日ばってんあっけん4月10日のヤクルト戦で公式戦デビューば果たし、5月21日の楽天戦では背番号111のカープのユニフォーム姿で登場しとる。その後カルビー社発行のベースボールカード(数枚限定)に採用さるるやらなんやら、人気は全国区のもんとなりよった。9月2日の巨人戦では5回裏終了後にミッキーば加え101匹の犬の広島市民球場のグラウンドば行進しゅるとゆうイベントも開催しゃれたとよ。

2006年7月21日に神宮球場で開催しゃれたオール博多華丸・大吉ゲームでな、球宴とゆう大舞台でいりなのら完璧に仕事ばこなし、えらいたくさんのプロ野球ファンば魅了したとよ。ミッキーの広島市民球場以外でボールドッグば務めたんはこれの初たい。

▼始球式
本拠地での開幕試合は広島市長の始球式ば行うこともいり、有名人の起用のいまり無く、2004年まではほとんどは抽選で選ばれたボウズたちやらなんやらの一般者の投げることの多かったの、2005年がら主にカープファンの有名人、番宣絡みでの有名人起用ば増やしてからきたとよ。

奥田民生(2004年8月20日対巨人戦 打者・仁志敏久。082(広島市の市外局番)の背番号の入ったユニフォームの姿で投球。同年10月30日に行われる『奥田民生ひとり股旅スペシャル』の告知ば兼ねて)
角田信朗(2005年4月17日対横浜戦 付き添いにチェ・ホンマン。打者・石井琢朗。6月に広島グリーンアリーナで行われるK-1の宣伝告知ば兼ねて)

大野豊(2007年4月3日対横浜戦 広島市民球場開場50周年記念及び星野ジャパンの広告活動 打者・仁志敏久)北斗晶(2007年6月9日対ソフトバンク広島ホームテレビ北斗晶ん鬼嫁運動記者倶楽部番組企画 打者・川崎宗則
中尾明慶(2回目)(2008年4月18日対巨人戦 TBS系列ドラマ「ROOKIES」番宣告知ば兼ねて 打者・坂本勇人
1999年度には球団設立50年としてから過去のカープOB、当時の現役選手の連日広島市民球場で始球式ば行ったとよ。

広島カープの経営事情

カープは当初、広島県広島市呉市中国新聞日本専売公社広島市に主力工場のちゃた)、広島電鉄東洋工業やらなんやらの広島政財界の出資で設立しゃれたとよ。運営資金の極めて少なく、1951年にははよも解散なかしは大洋ホエールズとの合併の検討しゃれたの市民の猛がちゃぽんに遭っちいる(「#8人ん侍」参照)。この経験がら「樽募金」と呼ばれる、ファンによる運営資金募集活動の起り1960年代まで続いたとよ。

▼FA残留拒否
1993年に日本プロ野球ばってんFA制度の導入しゃれたの、広島は横浜やダイエーと共に一貫してからFA権の行使は認めても行使後の残留(FA残留)は一切認めてこなかったとよ。これな、FA権ば行使した選手の年俸および契約金の翌年以降の活躍如なんに拘わらず高騰してからなおすリスクのあっけんためでいり、資金力に乏しい広島の経営ば圧迫しゅる危険性のあっけんがらたい。

2007年に新井貴浩内野手のFA宣言した際も、球団はFA残留ば認める方向やったの、結局阪神に移籍したとよ。現在も広島にFA残留した選手はおらん。

▼8人の侍
1951年開幕前、セ・リーグ内で「広島カープ解散」の案の浮上。広島球団の経営の選手の月給しゅら定期に払えなか限界状態に達しとること、補強策の整っちおらず前年同様にどべの決定的であっけんこと、そいらの問題ば抱えたカープセ・リーグの評判ば落としかねなかこと、の主な理由やった。議案は同年3月16日に開かれるセ・リーグ理事会で可決の見通しまで立っちいたとよ。当時下関に本拠地ば置いとった大洋ホエールズとん合併か、そいとも解散かとゆう瀬戸際の中、広島球団はいらゆる企業に出資の伺いば立とうの実らなかったとよ。

3月13日、NHK広島放送局の「カープ解散」ば報じたとよ。解散の報ば聞いたカープファン8人の自然発生的に集い、白石勝巳ら主力選手のサインや「必勝広島カープ」のメッセージの記しゃれたバットば手に県庁、市役所、広島電鉄、商工会議所、中国新聞へ乗り込みカープへん支援交渉ば行ったとよ。この8人の名も無きファンの行動によりカープの市民がら如なんに愛しんしゃっとぉかの示しゃれ、えらいたくさんん広島の企業、広島市民・県民がら援助ば受けることとなりよった。広く援助ば呼びかけるために球場前には樽の置かれたとよ。この「樽募金」やらなんやらに代表さるる支援で経営は多少ん改善ば見しぇ、球団合併・解散危機は回避しゃれたとよ。

▼疑惑のホームラン
1953年4月1日、尾道西高校(現・尾道商高)ん校庭で開かれた大洋松竹ロビンス戦で、広島・白石勝巳選手ん放った打球の右っかわあいなかに飛び込むホームランとなりよったの、こんプレーばめぐり洋松・小西得郎監督の異ば唱えたとよ。こん試合ん会場はフェンスのなく、客席とグラウンドはロープだけで仕切られた状態にちゃたとよ。そん為「広島ば勝たしぇてやりたい、広島ん選手に得点ば与えたい」といったファンん欲望がら「ロープばわざと前に押し出したけんがはなかか」と猛抗議ばしたとよ。

当時公式戦ば開催しきる基準ん会場の広島県内には少なかったため、学校や企業んグラウンドば会場にした試合は珍しくなかったとよ。福山三菱電機グラウンドや大竹警察学校グラウンドでん開催もあっけん。

そんわずか11日後ん4月12日、今度は広島総合球場ば舞台にした同じカードで、広島ん選手んホームランばめぐっちファンのグラウンドに乱入し、小西監督と審判に暴行ば加えるハプニングのちゃたとよ。

▼身代わり出頭
1956年5月20日広島総合球場で開催しゃれた対巨人戦で、ファンの3連敗に怒り物ばグラウンドに投げ込んばってん、偶然巨人投手ん木戸美摸にビール瓶の直撃し負傷しゅる事件の発生したとよ。偶発的な事件やったの、巨人側の「犯人ば出しゃなか以上、二度と広島でゲームはせん」と強硬な態度ば示したとよ。

▼「カープを優勝させる会」
1966年に東京都に在住しゅる広島県人ん著名人有志の「カープば優勝しゃしぇる会」とゆう団体ば発足しゃしぇたとよ。発起人は東京で趣味ん雑誌「酒」ば編集・発行しよった広島県出身ん作家佐々木久子やった。こん発足に梶山季之石本美由起新藤兼人藤原弘達木村功杉村春子森下洋子ら広島出身者と広島やカープ選手にゆかりんあっけん灰田勝彦富永一朗、そん他、アンチ巨人で有名やった大宅壮一や梶山ん飲み友達やった田辺茂一らの参加したとよ。佐々木によると東京は巨人んファンだらけでうんざりしてからいて、しかも当時ん広島もどべか5位の当たり前、よくてBクラスん勝ち越しと予想さるるほど弱かったため、「西がら太陽の昇ることのちゃてもカープの優勝しゅるどころかAクラスに入ることなんか絶対にねぇっ!!」と馬鹿にしゃれとった。

90年代後半がら続いとる広島んふのおらん成績や戦いぶりに「もういっぺんこん会ば復活しゃしぇよう」とゆう声の上のっちいるとよ。

江夏の21球
1979年、近鉄バファローズとん日本シリーズ第7戦で、江夏豊のノーアウト満塁とゆう絶体絶命ん場面ば無失点で切り抜け広島ば日本一に導く。こんシーズンで自身初、そいでリリーフ投手で初んMVPに輝く。なお、こん詳細はNHK特集に取り上げられたとよ。

広島県立美術館

広島県立美術館な、広島県広島市中区にあっけん美術館。

▼概要
現在の広島県立美術館は1996年10月に開館したとよ。旧広島県立美術館と旧広島県立図書館の跡地に建設しゃれたとよ。総床面積は約2万平方メートルで西日本最大級の美術館。平山郁夫やらなんやら広島にゆかりんあっけん画家の作品ば展示しとる。

広島市現代美術館
広島市現代美術館な、広島県広島市南区にあっけん美術館。
館内には展示室の他に、ミュージアムショップ、カフェ、ミュージアム・スタジオ、ビデオコーナー、図書室等の整備しんしゃっとぉ。

比治山公園内にいり、近くには広島市立まんの図書館もあっけん。

広島県立歴史博物館
広島県立歴史博物館な、広島県福山市福山城公園文化ゾーンにあっけん歴史博物館。

広島東洋カープ
広島東洋カープな、日本のプロ野球球団でセントラル・リーグん球団んいっちょ。広島県ば保護地域とし、同県広島市中区にあっけん広島市民球場ば専用球場(本拠地)としとる。また、二軍(ウエスタン・リーグ所属)の本拠地は山口県岩国市にあっけん広島東洋カープ由宇練習場たい。

▼球団の歴史
壊滅の広島からプロ野球を 第一次低迷期
1949年シーズンオフのリーグ拡張方針ば受け、原爆投下による壊滅的被害がらん復興ば目指しプロ球団ば設立。同年12月15日にセントラル・リーグに加盟。広島市ば流れる太田川は鯉の産地、しかも原爆で焼け落ちた広島城は“鯉城”とも呼ばれとったため、球団名ば広島カープとしたとよ。翌1950年3月10日に福岡平和台球場で行われたセ・リーグ開幕戦の選手入場時に掲げられたプラカードにはなしか「広島カープス」と書かれとった。
本拠地球場は広島総合球場。核たる親会社のなかため球団組織に関しゅるバックアップの十分ではなく、監督の石本秀一自ら選手集めに奔走。投手に長谷川良平内藤幸三、野手では白石勝巳、岩本章らの中心となりよったの寄しぇ集めんチームは著しく低迷。
1951年に深刻な球団経営状態がら解散案、あっけんいは当時下関市にチームのちゃた大洋ホエールズとん合併案の持ち上のったとよ。その時、球団の資金難ば救うべく広島市民の酒樽に募金ば募った「樽募金」で球団存続に必要な当時んじぇにで400万円ば集めたとよ。球団も四方八方手ば尽くし解散ば回避。こん一件な、2001年5月1日放送んNHKプロジェクトX〜挑戦者たち〜で「史上最大ん集金作戦 広島カープ」としてから取り上げられたとよ。なお、こん年は7球団による20回総当りん120試合やったの、秋にアメリカ選抜チームん来日のちゃたため順位決定後ん試合はどいでんが打ち切られたとよ。とくに広島はどべ決定んいと、いっちゃん多か21試合の打ち切られ99試合しか消化しなかったとよ。

設立より2年連続どべやった広島の解散ん最有力候補やったの、長谷川良平と杉浦竜太郎ん2人でチーム勝利数(37勝)ん過半数(20勝)ば稼ぎ勝率.316で解散ば免れたとよ。1953年んオール博多華丸・大吉ゲームんファン投票で、長谷川良平小鶴誠白石勝巳ん3選手のトップ当選。当時ん野球ファンば驚かしぇ、集団投票事件やらなんやらと批判ば浴びたとよ。オール博多華丸・大吉ん「組織票」ん最初んケースのこん年ん広島カープと推測さるる。こん間1957年7月より、広島市民球場に本拠地ば移転したとよ。白石は1963年 - 1965年シーズン途中まで2度目ん監督ば務めたとよ。

1965年7月のら長谷川監督ん務めた後、1968年、東洋工業(現・マツダ)ん筆頭株主となり球団名ば現在ん広島東洋カープに改称。

▼歴代本拠地
1950年 - 1957年 広島総合球場
1957年7月 - 広島市民球場
2009年シーズンより本拠地ば新広島市民球場(JR広島駅東部に広のる貨物ヤード跡に建設さるる新球場)へ移転しゅることの決定したとよ。

▼チーム特徴
広島市ば流れる太田川の鯉ん産地であっけんこと
広島城の鯉城と呼ばれとること、鯉は滝ば登る出世魚であっけんこと、また当時、太平洋戦争でん広島市へん原子爆弾投下ん後に生まれたチームであっけんこげなら滝ば登る鯉ん姿に広島ん復興ん想いば込めようとしたこと
谷川ん発言「文献によると、鯉は諸魚ん長となしゅ。形既に愛しゅ可く又神変乃至飛越ばよくしゅ、とあっけん。また己斐(こい)〔広島市西区ん地名〕は鯉がら転化したもけんいり、恋にも通ずる」がら。

こんうち「グリーンズ」は1954年に結成しゃれた2軍ん前身チーム(広島グリーンズ)に使用しゃれたとよ。また、アトムズ原子爆弾がらん連想で、原子爆弾に広島ば象徴しゃしぇる事の提案しゃれたんは核兵器廃絶運動ん拡大前とゆう時代背景のちゃたとよ。広島初ん生え抜き監督は球団創設16年目に中途就任した長谷川良平で、当時35歳やったとよ。

ばってん地元協力者やらなんやらん請願により白紙撤回しゃれ、現在に至るまで40年以上、日南市は広島カープんキャンプ地としてから知られるとよ。

合宿所は1軍と2軍そいぞれに設けとる。前は広島市内ん三篠寮1ヶ所だけやったの施設ん老朽化の進んだこげなら、1984年以後佐伯郡大野町(現廿日市市)にあっけん「大野屋内練習所」(カーサ・デ・カルピオ、イタリア語で「カープん館」ん意味)ん敷地内に2軍ん合宿所ば建設。三篠寮は1軍選手専用となりよった。
8月6日ん広島原爆忌当日に主催試合のあっけん場合は広島市民球場は使用しぇず、倉敷、福山等で試合ば行うとよ。これは球場ば保有しとる広島市の、8月6日ば原爆記念日としてから休日となっちいるためたい。広島市民球場最終年となる2008年には8月6日に試合ば行う方向で検討もしゃれたの、実現しなかったとよ。

1995年がら2005年まで、広島市民球場でんナイターんレギュラーん試合開始時間は18時20分やった。これは広島市ん日照時間の日本一長かためん措置。

21世紀になっちがらいっぺんもAクラスになっちおらんんな、セ・リーグ球団では広島んみでいり、2008年現在優勝経験んあっけん生え抜きん現役選手は緒方孝市前田智徳ん2名だけたい。交流戦阪神戦や中日戦と同様に広島ん“鬼門”と呼ばれることの多か。

▼ユニフォーム
広島東洋カープ」と名称変更したことにより、ビジター用ん右っかわ袖に東洋工業(現:マツダ)ん「TOYO」ん文字の入るとよ。

こんデザインは12年ん長きに渡り使用しゃれ、1979年、1980年、1984年ん3度ん日本一(1986年はリーグ優勝)ば果たしたとよ。ちなみにビジターユニフォームは広島刑務所に寄贈しゃれ、受刑者のソフトボール大会で着用しよった。現に中畑清の日テレん特番「刑務所24時」ん取材で広島刑務所ば慰問中に緊急企画で中畑の巨人時代んユニフォームでソフトボールに出場し対戦し、刑務官や受刑者がら拍手喝采ば浴びたとよ。

2009年 - 本拠地ん新広島市民球場移転に伴い、ユニフォームば一新。ピンストライプの取れ、1988年まで使われた紺色の復活。

広島中央警察署とは

広島中央警察署な、広島県警察の管轄しゅる警察署ん一つたい。

所在地
広島県広島市中区基町9番48号

管轄区域
広島県広島市中区(一部ば除く)
広島県広島市西区(東部)

▼沿革
1876年4月 広島警察出張所の設置さるる。
1877年3月 広島警察署に改称。
1915年11月 西警察署に改称。
1948年2月 広島西警察署に改称。
1981年4月 広島中央警察署に改称。
1987年9月1日 広島西警察署ん設置に伴い、広島市西区(西部)ば広島西警察署へ移管。広島東警察署がら中区・東区ん北部ば移管。
2004年4月1日 広島市東区ん北部ば広島東警察署へ移管。広島東警察署がら中区ん一部ば移管。

▼交番
基町交番(広島市中区基町)
広島市中区んうち西白島町白島北町白島九軒町白島中町東白島町、基町(地下街ば除く)
本通交番(広島市中区本通)
広島市中区んうち胡町(6番)、大手町一丁目(地下街ば除く)、大手町二丁目、紙屋町一丁目・二丁目(地下街ば除く)、新天地(2番〜5番)、立町、中島町(1番)、中町、袋町、堀川町(5番〜7番)、本通、三川町(2番〜7番・10番)
幟町交番(広島市中区幟町)
広島市中区んうち上幟町、上八丁堀、鉄砲町、幟町、橋本町、八丁堀
十日市交番(広島市中区西十日市町
広島市中区んうち榎町、小網町、堺町一丁目・二丁目、寺町、十日市町一丁目・二丁目、土橋町、西十日市町猫屋町、広瀬北町、広瀬町、本川町一丁目・二丁目
鷹野橋交番(広島市中区大手町五丁目)
広島市中区んうち大手町三丁目〜五丁目、国泰寺町一丁目・二丁目、小町、千田町一丁目〜三丁目、東千田町一丁目・二丁目、南千田西町、南千田東町
羽衣町交番(広島市中区羽衣町
広島市中区んうち加古町、住吉町、中島町(2番〜10番)、羽衣町、吉島町、吉島西一丁目・二丁目、吉島東一丁目
吉島交番(広島市中区吉島西三丁目)
広島市中区んうち光南一丁目〜六丁目、南吉島一丁目・二丁目、吉島新町、吉島西三丁目、吉島東二丁目・三丁目
舟入本町交番(広島市中区舟入本町
広島市中区んうち河原町西川口町舟入川口町舟入幸町舟入中町舟入本町舟入町舟入南一丁目〜六丁目
江波町交番(広島市中区江波沖町)
広島市中区んうち江波沖町、江波栄町、江波西一丁目・二丁目、江波二本松一丁目・二丁目、江波東一丁目・二丁目、江波本町、江波南一丁目〜三丁目
福島町交番(広島市西区小河内町一丁目)
広島市西区んうち小河内町一丁目・二丁目、上天満町、観音町、天満町、中広町一丁目〜三丁目、福島町一丁目、都町
横川交番(広島市西区横川新町)
広島市西区んうち打越町、大芝一丁目〜三丁目、大芝公園、大宮一丁目〜三丁目、楠木町一丁目〜四丁目、新庄町三篠北町、三篠町一丁目〜三丁目、三滝本町一丁目・二丁目、三滝町三滝山、山手町、横川新町、横川町一丁目・二丁目、竜王町
観音町交番(広島市西区観音本町一丁目)
広島市西区んうち観音本町一丁目・二丁目、西観音町、東観音町、福島町二丁目、南観音一丁目(1番〜10番)、南観音二丁目(1番〜7番)、南観音三丁目(1番〜14番)、南観音四丁目(1番〜11番)、南観音町
観音新町交番(広島市西区観音新町二丁目)
広島市西区んうち観音新町一丁目〜四丁目、南観音一丁目(11番〜14番)、南観音二丁目(8番〜9番)、南観音三丁目(15番・16番)、南観音四丁目(12番〜13番)、南観音五丁目〜八丁目

▼警備警察官派出所
シャレオ警備警察官派出所(広島市中区紙屋町二丁目)
広島市中区んうち大手町一丁目(地下街)、紙屋町一丁目・二丁目(地下街)、基町(地下街)

▼主な未解決事件
2000年1月20日広島市中区西白島町ん国道54号祇園新道城北地下道で当時16歳ん少女のなん者かに刺殺しゃれた事件。防犯カメラもなく、犯行時刻の3:50頃と人通りんほとんどなか時間帯やったこげなら捜査は難航しとる。

広島平和記念公園
広島平和記念公園な、広島県広島市中区中島町にあっけんタダん市民公園。平和記念公園もしくは単に平和公園とも呼ばれるとよ。

▼概要
1945年8月6日、アメリカ軍の投下した原子爆弾な、広島市ば一瞬にしてから壊滅しゃしぇたとよ。第二次世界大戦後ん1949年同日、「広島平和記念都市建設法」の制定しゃれたとよ。 式典でな、市内中学校、高校ん吹奏楽部による広島平和ん歌ん演奏、合唱団による合唱の行われるとよ。

▼構造
原爆死没者慰霊碑、原爆供養塔、平和ん鐘、原爆ん子ん像、レストハウスやらなんやらの主な建築物。南側に広島平和記念資料館広島国際会議場、北東に原爆ドームのあっけん。

2002年8月1日には新たに国立広島原爆死没者追悼平和祈念館の建設しゃれたとよ。

レストハウス近くにあっけん『平和ん灯』な、宮島ん弥山 (広島県)にて、弘法大師空海)の修行した時より1200年間燃え続けとる消えずん霊火より採火しゃれたとよ。

▼交通
JR広島駅がら
広島駅電停がら広島電鉄路面電車2号線宮島口ゆき・6号線江波(えば)ゆきに乗り、原爆ドーム前電停下車。
広島駅バ博多華丸・大吉ミナル3番乗り場がら、広島バス24号線吉島営業所、吉島病院行き。またな、6番乗り場がら、広島バス25号線平和記念公園経由井口・商工センター行きに乗車し、平和記念公園バス停で下車(25号線な、十日市経由もあっけんけん注意。十日市経由な、原爆ドーム前ば通過)。

JR横川駅がら
横川駅電停がら広島電鉄路面電車7号線広電本社前ゆきに乗り、原爆ドーム前電停下車。JR西広島駅がら
広電西広島駅まで徒歩連絡。同駅がら広島電鉄路面電車2号線広島駅ゆき、または3号線広島港ゆきに乗り、原爆ドーム前電停下車。
西広島駅前ん己斐バス停がら平和記念公園んバスに乗車し、平和記念公園で下車。十日市経由に乗ると、原爆ドーム広島市民球場前)ば通過しゅるとよ。

広島港がら
広島港電停がら広島電鉄路面電車1号線広島駅ゆき・3号線西広島ゆきに乗り、中電前電停下車。

高速バスば使用しゅる場合
広島バスセンターで降りて相生通りば西へちょこっとの間さるくと原爆ドームん北側に出ることのしきる。

自家用車で来る場合
国道2号で、福山・東広島方面がらは広島駅ば、岩国・廿日市方面がらは西広島駅ば目指してから進み、しょこば基点に平和大通りば来るんのよか。周囲は一方通行ん細か路地の多かため、通りば外れると迷い易い。なお、公園周辺にはコイン式ん駐車場の多か。
山陽自動車道がらな、広島ICより国道54号ば南へ広島城あっけんいは基町クレドへ向け進み、そん周辺ん駐車場に車ば預け、徒歩で向かうんのわかり易くて安心たい。

公園ん北側は広島市中央公園と隣接しとる。

平和公園ん事件
2001年12月、原爆死没者慰霊碑に落書き、しゃらに赤ペンキのかけられるとよ。
2003年8月、大学生の公園内ん折り鶴に火ば点けるとよ。飾られとったうちん14万羽の焼失。
2005年7月27日、原爆慰霊碑破損事件。原爆死没者慰霊碑に刻まれた碑文『安らかに眠っちくれんね 過ちは 繰返しましぇぬがら』ん『過ち』ん部分ば、右っかわ翼ん男の削ろうとしてから傷つけるとよ。